メルマガ
マーケットの魔術師奥村尚のYoutube

2月に入って大きく株高の日本は異常なのか?

株の上下を比率で捉える   2月に入り、株価が、3万円前後で行き来している相場ですが、 これは、かなりすごい事です。   そもそも、2月になったばかりの週に3万円に乗せたこと自体、 年初には予想だにしないことでした。   昨年から大きく伸びてきた株価ですが、ここにきて、[…]

GDP速報値発表と日本の成長度合

GDP速報をどう読み取る?   2月15日(Mon)、内閣府はGDP速報値を発表、 市場(株式に限らず)も大きく反応しました。   このGDP速報値は、直前の3カ月と比べてどのくらい伸びたかを出しています。 10-12月(3Q)のGDP速報値は+3.0%でした。 それを年率換算し[…]

cov19の報道で思う事

TVニュース報道の危険性   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   最近、自分の書斎で仕事する機会が増えていますが、これは僕だけではないでしょう。 ワークホームでは、昼にいわゆる主婦向けのTVニュースを見る人も増えているはずです。   昼の時間帯のメイン番組[…]

恐怖指数と株式市場への影響について

  大きく動いた株式市場の背景   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   先週後半、株式市場は最近としては大きく下げて週末を終えました。   日本だけではなく、NYも同様の動きでしたね。 恐怖指数として名高いシカゴVIXが大きく上昇したのも下げた理[…]

IMF版世界経済見通しの読み取り方!今後の日本はどうなる?

  ついに発表されたIMF版世界経済見通し   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   IMFが世界経済見通しを発表しました。 あれ、少し前に世界銀行も同じような発表をしていました、、よね。   はい。   IMF、世銀、OECDは、それぞ[…]

電圧の違いで生活は豊かになる?

電気の基本知識と日本の伸びしろ   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   昨年の春以降、なかなか、海外に行くことができないのですね。   海外にいくと必ず出くわすのが、電圧の問題です。   プラグの形状はアダプターでなんとかなりますが、、 &nbs[…]

米国への投資ウェイトはどうなる?

大手ファンドの投資先の意思決定手順と大統領就任式   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   このブログが掲載される日に、大統領就任式があります。   新大統領が政権につく最初の2年間、 上院も下院も全て民主党が多数派となります。   世界中のファン[…]

経済見通しの投資家の解釈

2021前期世界銀行の経済見通し発表   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   世銀(The World Bank,世界銀行)は、1月と6月の年二回、経済見通しを発表しています.   この半期に1度の世界経済見通(Global Economy Prospec[…]

日本人は本当に新しいことを産み出せないのか?

日本には素晴らしい独創的な文化がある   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   やはり美しい日本   正月と言えば、昔から富士山ですね。   今年も、美しい富士山からの初日の出がTVで放映されました。   均整の取れた山からの日の出は、美[…]

鬼滅の刃を見ながら国際競争力における各種産業と漫画についての考察

各産業の国際競争力の概略とこれから   こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。   先日、鬼滅の刃を鑑賞しました。   昔からマンガやアニメには親しんでいたので、 ところどころ、過去の名作と共通点はあります。   北斗の拳、妖怪人間、サイボーグ009、と[…]

  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13