現在の金の価格が上昇する理由とは?VIX指数とは無関係?

 

 

金とVIX指数(恐怖指数)の相関性

 

こんにちは、マーケットの魔術師 奥村尚です。

 

このブログでも、たびたび出てくる、VIXという指数があります。
恐怖指数とも言われています。)

 

 

SP500という米国の株式指数は、
日本のTOPIXに相当する時価総額型の指数です。

 

このSP500の先物の価格の予想(=オプション価格)の
30日間の変動予想を数値化したものです。

 

 

このVIX指数は、シカゴオプション取引所(CBOE)が算出していますので、
シカゴVIXなどとも呼ばれています。

 

実は、シカゴVIXに比べると無名ですが、
日本にもVIX指数をまねした指数があります。

 

日経VIは、日経平均の先物や、その先物指数をもとにした
オプション価格1か月後の日経平均の変動を予想したものです。

 

 

さて、別名恐怖指数と言われているVIX指数ですが、
恐怖指数が上がると、株価が暴落する。
逆もまた真なりで、株価が暴落すると、恐怖指数は上がります。

 

どちらかが上がると、片方は下がる。

 

これは、多くの人が知るところでしょう。

 

 

では、恐怖指数と、株以外のほかの商品は、
どんな関係があるでしょうか。

 

 

たとえば、です。

 

今年に入ってからの、金の価格と恐怖指数VIXのチャートを見てみましょう。

 

 

 

今年3月初旬までは、金もVIX指数も、双子のように
同じ方向に推移していたことがわかります。

 

もともと、金は、景気に影響されることもなく、
むしろ不景気に強い資産として根強い人気があり、
VIX指数が上がろうが下がろうが、あまり間関係なく、
むしろVIX指数が上がり恐怖さが上昇すると、
不景気を予想して、金が高くなる傾向があるのです。

 

 

関係が狂ったのはそのあとです。

 

この時期とは、言うまでもなく、新型コロナウィルスが猛威を振るい、
世界を陥れた時期
に合致します。

 

この推移をみる限りは、VIX指数が上昇すると金が下落、
VIX指数が下落すると金が上昇するようになっています。

 

 

私は、金が上昇を続けるのは、別にVIX指数とは関係なく、
世界的な金あまりとドル離れによるものだと見ています。

 

 

このブログを見てくださっている方は、
FXトレードに興味がある方も多いので、
次回は、VIX指数とFXの通貨ペアについて、掘り下げてみます。

 

 

このブログではみなさんの資産運用のお役に立てる情報として、
金融、為替(FX)関連のマーケット動向や予測なども随時配信していきますので
次回の記事もご期待下さいね。

 

では、また次回をお楽しみに!

 

 

マーケットの魔術師 奥村尚